ゲーミングマウス「Razer DeathAdder Elite」レビュー!フォートナイトなどのFPSゲームにおすすめです!

ゲーミングマウス「Razer DeathAdder Elite」レビュー

どうも、なす(@nasu66com)です。ゲームマニアです。

この度、RAZERのゲーミングマウス「Razer DeathAdder」を購入したのでレビューしていきます

Razer DeathAdder Elite スペック

まずは基本的なスペックを確認していきましょう

  • 16,000 DPI 光学センサー
  • 対スピード性能 450 IPS / 加速度50G
  • オムロン社共同設計Razer™ メカニカルマウススイッチ
  • ラバー製のサイドグリップを備えた右利き用エルゴノミック・デザイン
  • 個別プログラミング可能な7つの Hyperesponseボタン
  • 1,680万色のカラーオプションを備えた Razer Chroma™ ライティング
  • Razer Synapse 対応・金メッキ USB コネクター
  • 1000 Hz Ultrapolling・DPI(感度)調整が可能
  • サイズ:127mm (長さ) x 70mm (幅) x 44mm (高さ)
  • 重量:105g

このような仕様になっています。ゲーミングマウスだけに豪華な内容ですね

ちなみにDeathAdderの「Adder」はRazer社のロゴにもなっている「毒ヘビ」という意味だそうです

Razer DeathAdder Eliteはフィット感が尋常じゃない

このゲーミングマウスの最大の特徴は「サイズが通常のマウスより大きい」ことです

この大きめのサイズ設計が絶妙に手にフィットしてきます

Razer社が人間工学の研究を重ね設計したそうですが、本当に使い心地が良く、何時間でも触ってたくなります

実際にAmazonのレビューにもサイズ感のよさを評価する声がたくさん上っています

※参考:レビューより抜粋

カスタマイズできる追加キーもグッド!PCゲームには必須でしょう!

Razer DeathAdder Eliteには、自分で設定をカスタマイズできる7つのキー(Hyperesponseボタン)があります。

特に画像の①②の位置にある2つのボタンが使い勝手がとても良いです。

親指のちょうど押しやすい位置にこのキーがあるため、FPSゲームなどで重要な機能をここに割り当てることで、ゲームを有利にプレイすることができます。(例:フォートナイトの建築)

まさにドンピシャ!な配置になっています。

f:id:nasu66:20170104222936j:plain

(マンガ「ハイキュー!!」より)

ちなみに特定のキーボードのボタンだけでなく、少し複雑なマクロ操作なども登録できます。

マクロとは?
コンピュータ用語で繰り返し使用する複数の操作や命令などを1つにまとめ、必要に応じ呼び出せるようにした機能のこと

ちなみにキーのカスタマイズ設定などは「Razer Synapse」という専用のソフトウェアで行います。

参考 Razer Synapserazer.com

右クリック・左クリックの感触は?

Razer DeathAdder Eliteはクリック感も抜群にいいです。

安いマウスにありがちな「押し込まないと反応しない」ということは勿論皆無で、絶妙な力加減に見事に反応してくれます。

さすがゲーミングマウスといったところですね。FPSではこのような少しの遅延感の違いが勝敗に直結するため、この完成度の高さはゲーマーも納得の出来と言えるでしょう。

ケーブルのナイロン編みがグッド!

ゲーミングマウスは少しの操作遅延も許されないという特性上、現在でも基本的に全ての商品が有線仕様となっています。

Razer DeathAdder Eliteはそんなケーブル部分にも工夫が凝らされていて、ナイロン編み仕様を採用してケーブルの絡まりが起きない造りとなっています。

※参考:ナイロン編みのケーブル部

f:id:nasu66:20170104224225j:plain

こういった細かい点にも気を配られてるところがゲーマーには堪りませんね・・・。

Razer DeathAdder Eliteのレビューまとめ

以上、ゲーミングマウス「Razer DeathAdder Elite」レビューでした。

最後に特徴をまとめると以下のとおりです。

  • ゲーミングマウスの中でも最高峰のスペック
  • 大きめの本体サイズが生み出す尋常じゃないフィット感
  • カスタマイズできる追加キーが便利
  • ゲームに適した絶妙なクリック感度
  • ケーブルがナイロン編みなので絡まない

またデフォルトで蛇の絵柄のとこが光る仕様になっていますが、気になる場合はもちろんオフにすることが可能です。

これまで数十年かけてさまざまなマウスを触ってきましたが、間違いなくナンバーワンの操作感を得られたマウスでした。

ぜひ新たにマウスの購入を検討されてる方の参考にしてもらえればと思います。

 

※マウスパッドをSteelSeriesにすれば最強のゲーミングマウス環境が作り出せますよ!

 

おわり!

 

※関連記事

【2022年版】おすすめゲーミングPCランキング|デスクトップ・ノート・周辺機器をそれぞれ紹介 【Fortnite】Ninja愛用のゲーミングマウス「G502」レビュー