目次
ドラクエ11を3DSでやるかPS4でやるか問題
どうも、なす(@nasu66com)です。
僕は近いうちに重大な決断を下さなければいけません。
待ちに待ったドラゴンクエスト11が7月29日に発売されるのです。
しかしある問題から、まだ予約すらしていません。
そう、僕はドラゴンクエスト11を
3DSとPS4のどちらで遊ぶか決めれてないんです。
ちなみに本体はどちらも持っています。
今回は何が決めきれない要因なのか考えてみたいと思います。
- ドラクエ11を3DSでやるかPS4でやるか問題
- Nintendo 3DS版のメリットを考えてみる
- PlayStation 4版のメリットを考えてみる
- メリット・デメリットをまとめてみる
- ドラクエ11を3DSとPS4どっちでやるか問題:僕なりの結論
Nintendo 3DS版のメリットを考えてみる
Nintendo 3DSでプレイするメリットは、どこでもプレイできる『携帯性』でしょう。
- 通勤中の電車内
- ちょっとした休憩時間
- 就寝前のベッドの中
など、場所を問わずゲームを出来ることはゲーマーにとって本当に有り難いことです。
神要素「すれちがい通信」について
Nintendo 3DS版ドラクエ11には、実質的な前作となるドラクエ9に引き続き「すれちがい通信」を活かしたオリジナル要素が含まれるそうです。
2009年にNintendo DSで発売されたドラクエ9は、ドラゴンクエストシリーズ最大の売上(出荷数432万本以上)を記録しています。
その成功の要因は何と言っても、すれちがい通信機能の面白さでしょう。
ドラクエ9をプレイしていない方に簡単に説明すると、ドラクエ9にはNintendo DSのすれちがい通信機能を利用して、街中ですれ違った人と気づかぬうちにダンジョンマップ(宝の地図)を交換できる仕組みが搭載されました。
当時はこの仕組みが画期的で、街中にはレア度の高いモンスターが出現するダンジョンマップを求めてNintendo DSを持ってさまよう人々が溢れました。(もちろん僕も秋葉原のヨドバシカメラ前に足繁く通いました。)
ドラクエ11は「すれちがい通信」で何ができる?
Nintendo 3DS版のドラクエ11では、「すれちがい通信」によりゲーム内の『ヨッチ村』という街を育てる仕組みが搭載されるようです。
これはPS4版には無い3DS版のオリジナル要素とのこと。(PS4版には「すれちがい通信」に代わるオリジナル要素が搭載されるとのことです。)
マルチプレイは?
ドラクエ9ではワイヤレス通信によるマルチプレイが楽しめましたが、ドラクエ11ではどうなるのでしょうか?公式からはマルチプレイについて発表がなく、今後の情報が気になるところです。
PlayStation 4版のメリットを考えてみる
PlayStation 4版でプレイするメリットは、『美しいグラフィック』でゲームができること。これに尽きます。
正直なところ、日常的にPCやPS4でゲームをやっているゲーマーにとって、3DSのグラフィックでゲームをプレイし続けるのは相当なストレスになりそうです。
普段はあまりゲームをやらないけど、ドラゴンクエストだけはプレイしているという方にはいまいち解らないかもしれませんが、近年のゲームグラフィックの美しさは凄まじいものがあります。
例として、今年の2月に発売された「ホライゾン ゼロ・ドーン」というソフトのプレイ動画を見てみましょう。
この圧倒的な映像美!!
このように緻密なグラフィックで描かれるPS4ソフトに慣れていると、3DSでゲームを遊ぶ気力があまり湧いてこないのです。
(参考:Nintendo 3DSで発売されたソフトの動画→こちら)
メリット・デメリットをまとめてみる
メリット・デメリットを表にまとめてみるとこのような感じです。
3DS | PS4 | |
---|---|---|
ソフト価格 | 安い | 高い |
本体価格 | 安い | 高い |
携帯性 | あり | なし |
すれ違い要素 | あり | なし※ |
マルチプレイ | 不明 | 不明 |
グラフィック描写 | いまいち | 超綺麗 |
(※代替要素があるそうです)
一見するとNintendo 3DS版の方がメリットが多そうですね。グラフィックが気にならない方は3DS版一択でしょう。
ドラクエ11を3DSとPS4どっちでやるか問題:僕なりの結論
色々と考察した結果、僕なりの結論が出ました。
ニンテンドースイッチ版の発売を待つ
これがベストです。
なぜなら、
家でも外でも遊べてグラフィックも綺麗だから
(といっても多分3DS版買っちゃうんだろうなぁ…。)
今からニンテンドースイッチ版についての発表が楽しみです!!
おわり!